monokann

物事を考え、新しい「1」を創り出す

MENU

表と裏の関係性 / 男女 × 金持ち貧乏 × 幸運不運 / 宮若市・追い出し猫

f:id:monokann:20160723155058j:plain

相反するようで相反しない

 

 

 

表裏・反対が入り混じる世界

f:id:monokann:20160723160504j:plain

 photo: flickr - Siew Feun

古代の中国では、「陰陽」と呼ばれる「森羅万象は互いに対立しながらも共存している」という思想があるように、表と裏、光と影、幸福と不幸など、世の中の物事には必ず相反する物が存在します(※1)。しかし、人々は生きていく中で、相反する物があることの必要性を忘れてしまい、また、妬みや僻みで自分は良い方の人間にはなれないと諦めもしてしまいます。

例えば、一人の貧乏な人がいたとしたら、その人はお金持ちにはなれないのでしょうか?一人の不幸な人がいたとしたら、幸福にはなれないのでしょうか?きっとそんなことはないはず。

ではいったい、生活の中で表と裏とどう付き合っていけばよいのでしょうか?

 

男と女がいるということ

f:id:monokann:20160723233512j:plain

  photo: flickr - Ma Co2013

人は大きく分けると"男性"と"女性"に分けられます。一般的に男性は体が大きく、体毛が濃く、ペニスを持ちます。一方、女性は、体は小柄で、乳房が大きく、出産をすることができます。脳にも男女で違いがあり、右脳と左脳を結ぶ"脳梁(のうりょう)"が、男性より女性の方が太くなっています。その影響で、女性は脳を総合的に使っており、男性は一つのことに集中しやすい脳になっています(※2,3)

では、なぜ男性と女性の2つの性しかないのでしょうか?その理由は子孫繁栄にあります。男女はセックスをすることで子供を作ります。男性は一度の射精で1〜3億の精子を出し、その内のたった1つの精子が、女性のたった一つの卵子と結び付きます。しかし、例えば精子が1つしかなければ卵子と出会う確率が減ります。逆に、卵子が小さく複数あれば出会う確率は上がるけれど栄養分が不足してしまいます。これらの理由から、人は一番ムダのない、"一つの卵子に対して多くの小さい精子"という組み合わせに行き着きました(※2)

相反する関係にありながら、互いに必要な存在となっていることがわかります。

 

お金持ちと貧乏がいるということ

f:id:monokann:20160724002303j:plain

 photo: flickr - Tax Credits

ロバート・キヨサキ氏の著書「金持ち父さん 貧乏父さん(※4)」が何年か前にブームになったように、世の中には"お金持ち"と"貧乏"の2者が存在します。脳科学者 茂木健一郎氏も、多くの著名人と会い、脳の観点から2者を以下のように分類しています(※5)

・金持ち脳とは、お金を増やすことを考えている脳

・貧乏脳とは、ただお金を使うことだけしか考えていない脳

一方、ブリジストン大学の調査(※6)では、「年収7万5000ドル(約800万円)以上からは、幸福度は変わらない」という見解があり、「お金があること=幸せ」ではないことを物語ります。また、茂木氏は、「お金はとにかく経験に使う」と述べており、重要なのは「お金を稼ぎ貯めていくことではなく、稼いだお金で何をしたいのかを考えること」です。

また、元博報堂CMプランナー、現作家の中谷彰宏氏は、お金を季節に例えました(※7)

お金は、冬春夏秋の順番で、「荒地期」→「種まき期」→「成長期」→「収穫期」と1周する。収穫期後、また荒地期に戻る。

お金は、目の前の欲求を満たすために使うのではなく、"今まで経験したことがないことをする"、"様々な人に会う"、"未来を考える"といった、長い目で必要か必要ではないかを判断することが重要であるとわかります。

 

運のいい人・悪い人

f:id:monokann:20160724190420j:plain

 photo: flickr - Giuliano Maiolini 

運のいい人がいて、悪い人がいます。

誰しも運は神様が決める物だと思い込んでいますが、本当に運は操作できないのでしょうか?その難題の研究をしたのが、元マジシャンで、現心理学博士のリチャード・ワイズマン氏。彼は、約8年間の数多くのインタビューとアンケートの末、「運を鍛える4つの法則と12のポイント」を提唱しました。

法則1: チャンスを最大限に広げる

 運のいい人は、チャンスを見逃さず、肩肘張らずに生き、新しい経験を喜んで受ける

法則2: 虫の知らせを聞き逃さない

 運のいい人は、直感と本能に従い、瞑想など直感を高めることをしている

法則3: 幸運を期待する

 運のいい人は、幸運が将来も続くと期待し、目標達成のために努力し、いい対人関係を築いている

法則4: 不運を幸運に変える

 運のいい人は、不運に拘らず、不運のプラス面を見て、長期的な目線で運を見ている

そして、最後にこう締めくくっています。

ついに、幸運の秘密を突き止めた。運は魔法の力でも、神様からの贈り物でもない。心の持ちようなのだ。どのように考え、どのように振る舞うかなのだ。 

人の気持ち次第で、幸運に近づけるということです。

 

表と裏は隣合わせ

f:id:monokann:20160724194825j:plain

 photo: flickr - Jose C. Flores

男女がいるから人々は繁栄し、文明を築いてきました。また、お金持ちや幸運な人達は、前向きな考え方を続けて生活をしています。

表と裏は、いくら相反するからと言って、日本とブラジルの様に正反対の関係ではありません。それは、ソファに腰掛ける様に、"隣り同士の関係"だと思っています。

互いがいるから生きていける。気持ちの持ち様で幸せな選択もできる。一人に閉じこもるのではなく、周りを妬むのでもなく、共存と逆転の発想を忘れずに生きていきたいものです。

 

 

 

 

*--------------------------------

奇怪な物を見に行こう:宮若市・追い出し猫 

f:id:monokann:20160724203813j:plain

 photo: 若宮コミュニティーセンター前にて

福岡県宮若市の街中には、招き猫がいます。これは、この地に古くから伝わる「寺を荒らす大ネズミを退治した猫の伝説」に由来し、「追い出し猫」と呼ばれています。

[追い出し猫の伝説]

昔、西福寺(さいふくじ)というお寺に、たいそう猫好きな和尚さんがおりました。 お寺に一匹の大ねずみが住みつき、この地を荒らして、和尚さんや村人がとても困っておりました。 そこで、お寺で和尚さんに可愛がられていた猫が、たくさんの猫仲間を集め、命掛けで大ねずみを退治したのです。 そのおかげで、皆幸せに暮らせるようになりました。 大ねずみと戦った猫たちのなきがらは、和尚さんがお墓を建て、手厚く供養し続けたということです。(宮若市ホームページより)

 

災いを追い出し、福を招く2つの顔

f:id:monokann:20160724215426j:plain

 photo: 宮若追い出し猫

f:id:monokann:20160724215917j:plain

 photo: 宮若市役所

特徴的なのは、両面に顔があること。

片方は、にらみの利いた災いを追い出す猫、反対は、笑顔で福を招く猫。

今では宮若市のメインキャラクターになっており、街中にはオブジャが置かれたり、追い出し猫グッズも多数販売しています。更に、猫ちゃんは4種類いて、名刺もあります。更にさらに、"追い出し猫体操"なんかもあるだから、宮若市の強い気合いを感じますね。

災いと福は隣り合わせ。皆さんの幸せも合格も健康も商売繁盛も、気持ちで叶えていけることを願っています。

今回は、その街中のオブジェを一部ご紹介。

 

追い出し猫のオブジェ達

f:id:monokann:20160724220400j:plain

若宮コミュニティーセンター前のオブジェ(追い出し側)。宮若と若宮で分かりづらい 笑

 

f:id:monokann:20160724220652j:plain

こちらは福を招く側。福を招きそうな笑顔。

 

f:id:monokann:20160724220759j:plain

台座には、追い出し猫の伝説が書かれています。

 

f:id:monokann:20160724220906j:plain

街の至るところに追い出し猫。 

 

f:id:monokann:20160724221104j:plain

バス停も猫。

 

 グッズを販売している「宮若追い出し猫振興会」さんはこちら。近くの信号のある交差点にオブジェやバス停があります。

 

猫塚公園 

伝説の中で、和尚さんが猫を埋葬したというお墓"猫塚"が公園にもなっています。っていっても、遊具がある公園ではなくて、猫塚と猫型のバス待合所などがあります。

f:id:monokann:20160725010717j:plain

僕が撮った写真は夜なので、google mapから昼間の写真を。

左から、バス停、待合所、猫塚、記念写真パネル、駐車場、小さな追い出し猫です。

map: もし見に行きたい方がいれば、お車をおすすめします。

 

f:id:monokann:20160724221204j:plain

バス停の待合所。夜はほぼ街灯がないので、真っ暗でした。

 

f:id:monokann:20160724221228j:plain

手を広げた僕が3人は必要な大きさ。顔が汚れで黒いから掃除してあげてほしい。

 

f:id:monokann:20160725011223j:plain

待合所の中には、「追い出し猫のおはなし」が絵付きで掲示されています。

 

f:id:monokann:20160725011519j:plain

記念撮影パネル。色合いが存在感あります。猫塚は真っ暗だったので写真なしです。

 

f:id:monokann:20160725011700j:plain

とりあえず、全部の穴に入ってみました。猫達の目が怖い(笑)

 

f:id:monokann:20160725011805j:plain

駐車場の前には小さな追い出し猫。ちょっと顔がスマート。反対は笑顔の猫です。

 

 追い出し猫体操 

最後に、皆さんもさくらちゃん達と一緒にLet's dancing!! 着ぐるみ着て6分間の踊りは相当きつい...お疲れさまです。

 

皆さんも僕も、福が来ることを祈るのではなく、意識していきましょう。 全ては気持ち次第。神社のお参りは、願いを言うのではなく、決意や意思を言う、と言いますしね。

 

 

 

--------------------------------*

*参考資料

Amazonのリンクはアフェリエイトを使用しています。

1. 陰陽 - Wikipedia

2.  みんなが知りたい男と女のカラダの秘密 セックスレスは問題なのか?脳にも性別がある? - 野口哲典(サイエンス・アイ新書 / 2008年3月)

3. オトコとオンナの生物学 - 池田晴彦(PHP文庫 / 2016年6月)

4. 金持ち父さん 貧乏父さん - ロバート・キヨサキ(筑摩書房 / 2000年11月)

5. 金持ち脳と貧乏脳 - 茂木健一郎(総合法令出版 / 2013年11月)

6. After $75,000, Money Can't Buy Day-to-Day Happiness

7. ファーストクラスに乗る人のお金2 人生のステージが上がる61の工夫 - 中谷彰宏(きずな出版 / 2015年3月)

8. 運のいい人の法則 - リチャード・ワイズマン博士(角川文庫 - 2011年10月)

*その他参考

・女子の人間関係 - 水島広子(サンクチュアリ出版 / 2014年4月)

・【衝撃】男女の違いが一目瞭然!?イラスト・画像で見る男女の違いがおもしろい!男と女は違う生き物だ!!【驚愕】

第2部 これを超えると不幸になるらしい「年収900万円=最大幸福」説は本当か? 全角度調査「収入」と「幸福度」の相関関係 | 賢者の知恵 | 現代ビジネス [講談社]

*追い出し猫 参考資料

宮若市役所−宮若市役所若宮総合支所(若宮コミュニティセンター内)

宮若市役所−宮若市イメージキャラクターの追い出し猫です

宮若追い出し猫

 

*related

 

-------------------------------------*

*promotion

monokannでは、広告を掲載させて頂いています。ブログを運営していくためにご理解いただけますと幸いでございます。個人の活動についても掲載させて頂いておりますので、ご興味あるものがございましたら、お気軽にご連絡ください。

 

---

【Lamb音源】 

Lambのプレイリストを公開しています。1曲1曲から何かを感じてもらえたらうれしいです。ライブ情報も公開していますので、随時お知らせいたします。

〜〜〜〜〜〜

Other Information of Lamb ↓

Instagram

 -------------------------------------*

 *follow me on

いつもご愛読頂き、ありがとうございます。"考える"ってことは"何かを知っていくこと"だと感じています。それは同時に"得たことを吐き出していくこと"でもあります。「呼吸をするように考えていってほしい。」そんな思いが伝わっていることを願っています。よければ以下でフォローして頂けたらうれしいです。今後ともよろしくお願いいたします。

Instagram