monokann

物事を考え、新しい「1」を創り出す

MENU

放送塔 / 声の大きさ / ドラえもんの未来感

f:id:monokann:20160428210800j:plain

 

 

僕の周りにもあなたの周りにも必ずいる"声の大きい人"。声が大きいってことはそれだけで相手に伝わり、説得力があります。逆に高圧的な印象で、嫌われる要素にもなりえます。歴史的なリーダーや独裁者など、過去人々を引っ張ってきた人は、とにかく言いたいことがまとまって、まっすぐな目をして、なにより声が大きかった。それだけ、声を人の心に届かせるってことは重要なんだと教えてくれます。

放送塔。それは声を拡散し、あらゆる場所の人に情報を届ける存在。一般的には前後左右にメガホンスピーカーを積んだ姿が浮かびます。運動会や災害時などに活躍しているイメージがあるのではないでしょうか?

しかし、埼玉県・所沢航空記念公園には、全国でも1番奇怪でスタイリッシュな放送塔があります。

デザイン、未来感、周りの緑包む感じも相まって、とても心にグッとくる形をしています。訪れた時は、ペットマナーの注意が流れていましたが、音もよく通っていました。

未来感的な話をすれば、昔ドラえもんで印象に残っている話があります。ある日、ドラえもんがずっと「大変だー大変だー」と言いながら部屋を走り回っていました。終いには「僕は22世紀へ帰らないといけないんだー!!」とのび太に捨て台詞を吐いて、22世紀へ帰ってしまいます。のび太は異常に慌てるドラえもんを見て「世界の終わり?宇宙人の襲来?ハハハッ、なんてね〜」とか言いながら、興味本意でドラえもんを追いかけます。22世紀に着いて、タイムマシンの穴を降りたのび太は、絶叫します。降りた所は高層の建物の上だったのです。のび太は泣き叫びました。

その建物が航空公園の放送塔に似ていて、僕はすごく昔を懐かしんでいました。結局のび太は、建物から落ちてしまうのですが、「22世紀の地面は柔らかかった」というオチでした、たしか。その後のび太が食べていた"スパゲティナポリタン"がやたら美味しそうだった記憶があります。この話、「お兄ちゃんはつらいよ」でしたでしょうか?もう一回観たいな。

のび太が大きな声で泣き叫ぶのも、自分の意思を伝えているから、学ぶところがありますね。

f:id:monokann:20160428214322j:plain

奇怪な物を見に行こう

 

-------------------------------------*

*promotion

monokannでは、広告を掲載させて頂いています。ブログを運営していくためにご理解いただけますと幸いでございます。個人の活動についても掲載させて頂いておりますので、ご興味あるものがございましたら、お気軽にご連絡ください。

 

---

【Lamb音源】 

Lambのプレイリストを公開しています。1曲1曲から何かを感じてもらえたらうれしいです。ライブ情報も公開していますので、随時お知らせいたします。

〜〜〜〜〜〜

Other Information of Lamb ↓

Instagram

 -------------------------------------*

 *follow me on

いつもご愛読頂き、ありがとうございます。"考える"ってことは"何かを知っていくこと"だと感じています。それは同時に"得たことを吐き出していくこと"でもあります。「呼吸をするように考えていってほしい。」そんな思いが伝わっていることを願っています。よければ以下でフォローして頂けたらうれしいです。今後ともよろしくお願いいたします。

Instagram