monokann

物事を考え、新しい「1」を創り出す

MENU

Parque de las Esculturas / チリ サンティアゴ / 彫刻の公園に集う彫刻家の個性 Part 1

f:id:monokann:20180527120719j:plain

チリに行った時のこと、想像を超える個性に出会った時のお話(Part 1)※全4回。

 

 

 

チリのこと

f:id:monokann:20180527175749p:plain

1年ちょっと前のことだろうか。僕はチリとアルゼンチンに行くことを決めて航空チケットを購入した。普段から思っているは、「元気な内にしか世界を見に行くチャレンジはできないだろう」ということ。行動力というのは意識しないとドンドン腰が重くなってきてしまう。アメリカやヨーロッパ、台湾などなら日本人の観光客も多い為、歳をとったときにもある程度の安心感を持って旅ができるのかもしれないが、南米・アフリカなどはそれ相応の決心が必要になってくるのではないかと思わざるをえない。だから行きたい内に、行ける内に南米という地に降り立ってみることにした。

チリは過去スペイン領であったこともあり、言語はスペイン語。しかし、僕はスペイン語は一言もわからないという状況にも、不思議とワクワク感を感じていた。今回から少しずつその時の話を交えつつ、今思うことと絡ませながら話をしていきたい。

 

Parque de las Esculturasという公園を歩く

f:id:monokann:20180527182021j:plain

成田→アメリカ(ダラス)→チリという経由で、チリの首都「サンティアゴ」のアルトゥーロ・メリノ・ベニテス国際空港にたどり着いた。サンティアゴはとても都会で、スペイン領だったこともあってか、とてもヨーロッパを感じる景色が流れていた。僕はテンションも上がってか色々と探検を始めることにした。海外に来るとその地の個性を感じるというのもまた楽しみの一つ。ワクワクは高ぶるばかり。

 

f:id:monokann:20180527173348j:plain

街を巡る中で、「Parque de las Esculturas(パルケ・デ・ラス・エスクルトゥーラス)」という公園にたどり着いた。意味は、「彫刻の公園」。チリの彫刻家の作品が公園内に点在し、野外博物館として、人々の生活に馴染んでいる。もちろんその作品の数々は無料で見ることができ、触れることもできる。ここで自分の中に「全部集めるか!」と欲が出てしまい、全て写真にとって見ることにした。

 

f:id:monokann:20180527185302j:plain

地図を見てもらうとわかるが、作品数は40点。左が作家名・右が作品名となる。日本では見ることができない創造性の数々を一つずつ紹介していきたい。もし作品名の意味が間違っていたら教えてほしい。

 

f:id:monokann:20180527174118j:plain

1, Sandra Santander | Pehuen

アルゼンチンパタゴニア地方の針葉樹"ナンヨウスギ"を表す。本来は緑だが、青色に何か意味があるのだろう。

 

f:id:monokann:20180527124705j:plain

2, Aura Castro | Yantra-Mandala

ヤントラマンダラという幾何学模様のデザインを表現した作品。作品の間に座って、恋の話などをしているのかな。優しい気持ちになれる。

 

f:id:monokann:20180527174059j:plain

3, Patricia del Canto | Semilla

セミーリャ、「種」という意味。顔を出してからが戦いの始まりだ。

 

f:id:monokann:20180527173619j:plain

4, Cecilia Campos | Vigias del parque

ジビアと呼ばれる岩礁の公園、という意味で合っているであろうか?こういった”石”や"岩"には力を感じるのはなんでであろうか。

 

f:id:monokann:20180527120719j:plain

5, Federico Assler | Conjunto escultorico

「楽団の彫刻」という作品。なかなかに圧がすごい。

 

f:id:monokann:20180527121147j:plain

6, Federico Assler | Oda al rio

「川に捧げる」というマプチェ川の賛辞の気持ちを表現しているようだ。

 

f:id:monokann:20180527173953j:plain

7, Angelica Peril | Frente a la montana

モンタナ州の前線?という意味か。この方はモンタナに何かしらの想いがあったのだろう。

 

f:id:monokann:20180527174014j:plain

8, Jose Vicente Gajardo | Sol y luna

「ソルとルナ、太陽と月」。地図記号を思い出してしまって申し訳ない気持ちになった。

 

f:id:monokann:20180527173855j:plain

9, Claudio Girola | Vigas verticales

先ほども出てきた「ジビアの頂点」という意味。座っていた彼は。。。

 

f:id:monokann:20180527173917j:plain

10, Zinnia Ramirez | Vino hasta el fin el secreto de mi semilla

ワインとタネの選択が関連している作品のようだ。

 

 

Part1はここまで。作品が生活と近いというのはすごくいいことのように思う。変に柵は設けず、作品の近くで一人でも誰かとでも時間を過ごせることで、想像力ってものは育っていくのかもしれな。

 

-------------------------------------*

*参考/引用

Parque de las Esculturas - Wikipedia, la enciclopedia libre

2018年 Parque De Las Esculturasへ行く前に

Guía Urbana de Santiago: Parque de las Esculturas, Plataforma Urbana

-------------------------------------*

*promotion

monokannでは、広告を掲載させて頂いています。ブログを運営していくためにご理解いただけますと幸いでございます。個人の活動についても掲載させて頂いておりますので、ご興味あるものがございましたら、お気軽にご連絡ください。

 

---

f:id:monokann:20180520141153j:plain

monokannがやっているバンド"Lamb"のライブがありますので、お時間あればお気軽にご連絡ください。

VJ付きのライブで、いい夜になるかと思います。

【Live×VJ】vague parade Vol.12

 2018/6/9(土) @大宮ヒソミネ

 Open 16:30 / Start 17:00

 Adv ¥2,500 / Door ¥3,000 (+1Drink)

 出演:Lamb / hygia / Hoorays / ilyons / masato abe / ATACAGA / 111

 VJ:tomo / sadakata / 髙江田ハサミ / parade

 http://hisomine.com/schedules/view/2172

 -------------------------------------*

*follow me on

いつもご愛読頂き、ありがとうございます。"考える"ってことは"何かを知っていくこと"だと感じています。それは同時に"得たことを吐き出していくこと"でもあります。「呼吸をするように考えていってほしい。」そんな思いが伝わっていることを願っています。よければ以下でフォローして頂けたらうれしいです。今後ともよろしくお願いいたします。

hatena blog

Instagram

monokann Instagram

twitter

facebook