monokann

物事を考え、新しい「1」を創り出す

MENU

秩父大渕寺の"護国観音" / 住職"町田兼義"の願いと佛彫師"志佐凰洲"との出会い / 観音様完成に見える共有する想い

動き出した人、完成にもっていった人、その両方があったからこその景色。 秩父三十四ヶ所霊場巡り 第二十七番目の地"大渕寺" photo: 秩父三十四ヶ所霊場と巡礼路 埼玉県秩父地方には、「秩父三十四ヶ所霊場巡り」という三十四箇所の観音霊場を巡るコースがあ…

伝わるものと伝わらないものと 11

2Dがあって、3Dがあって。 頭の中で出来上がったアニメーションの世界は その人にとっては現実世界と繋がっていて そこに彼ら彼女らはいないのだけれど そこに彼ら彼女らはいるんだと 結局その日、その場所で出会うことがなくても その地には確実にその時間…

ウィリアム・マクエルチュラン『出会い』 / 彼の半生を振り返る / 作品から見える温かさ

出会うために出会っているのかもしれない。偶然も必然に。 静岡によく行くことがある。お茶が有名で、伊豆や箱根などの温泉街も多く、海が近いから魚だって美味しい。そんな静岡の静岡駅の近くに一つの忘れられない作品がある。 作者は"William McElcheran"…

『にっぽんの暮らし展 2019 ~お酒をたのしむうつわ~』 / 触れることで見えてくること

「何かを入れるか」よりも「何を入れないか」を考える。 photo: DAIKANYAMA T-SITEより 先日、代官山のDAIKANYAMA T-SITEにあるGARDEN GALLERYで行われていた『にっぽんの暮らし展 2019 ~お酒をたのしむうつわ~』に訪れた時のこと。 photo: UTSUWA KENSHIN…

伝わるものと伝わらないものと 10

もしもこの世が鏡の世界で あっちの世界が本当なのだとしたら 何処へ行っても許される -------------------------------------* *promotion monokannでは、広告を掲載させて頂いています。ブログを運営していくためにご理解いただけますと幸いでございます…

"ナナちゃん人形"がある意味 / 名鉄百貨店のシンボルと歴史 / 風貌から見えるシュレッピーとは?

2019年スタート、名古屋駅の「ナナちゃん人形」のは「弁天財ナナちゃん」に衣装替えしていた。 少し自分の身長が大きいだけ、少し周りの身長が小さいだけ、そしてただそこに立っているだけ。何も変なところもやましいところもない。役割を持ってそこに存在し…

Lamb "2018振り返り" / Liveができることと2019とこれからと

Lambの活動、2018年を振り返ってみる。 2018年の活動&Live 2018年のLambは、新年明けて早々のレコーディングから幕を開けました。既存の曲に加えて、チャットモンチーのコンピレーションアルバム参加のため「染まるよ」もレコーディングしました。「染まるよ…

府中米軍基地跡 / 巨大な"パラボラアンテナ"と、高さ107mの"マイクロウェーブ塔"が臨む風景

パラボラアンテナ2つとマイクロウェーブ塔、こちらを臨む。 東京都内には現在7つの米軍基地が存在する。よくニュースで耳にする"横田基地(横田飛行場)"や、会議や宿泊施設に使われる”ニューサンノー米軍センター"、ヘリポートや宿舎として使われる""赤坂プ…

上海"ドミノマンション" / 倒れそうに立ち並ぶ住まい / 固定されたイメージの外へ

「ドミノマンション」と勝手に名付けたのです。 「中国」のイメージについて 「中国」という国に対しての日本のイメージはまだまだよくない。黄砂がどうだとか、爆買いしにくるとか、性格が雑で荒っぽいとか色々あるのだろう。しかし、そのイメージもテレビ…

伝わるものと伝わらないものと 9

人生は・・・ 人生は カエルに聞こう かにくぼ公園(字余り) かにくぼ公園 住所:東京都大田区北嶺町16番13号 (Google map) -------------------------------------* *promotion monokannでは、広告を掲載させて頂いています。ブログを運営していくため…

本町児童公園 in 大田区 / 近すぎる子鹿とダックスフント / 便利さと離れる心の距離

一言言いたい、「近すぎない?」。 東京都大田区というのは意外に広い。そしてよく見るといびつな形をしているのである。北は大森、南は六郷土手、西は多摩川や田園調布、そして東は世界の入り口"羽田空港"だったりするわけだ。先日、大田区公式キャラクター…

"箱崎ジャンクション"という分岐点 / 圧巻な存在の裏にある苦労 / 繋げてくれる人のいる意味

" 自動車の分岐点に君臨する圧巻の存在、それがJCT(ジャンクション)。 ジュースでもお菓子でも、それこそ自動車や冷蔵庫だって、作る人がいて売る人がいる。これは大手メーカーさんでも小さなケーキ屋さんでも同じように役割を置いて日々一つ一つの商品や…

無機質な散歩の後で それぞれの選んだように

こんな散歩は無機質だなって思ったので。 曇りだけど明るいそんな日だった 大・中・小の存在がいて 壊れかけた存在もいた 見た目で判断するなよ!と主張されたようだし みんな一緒だって思うなよ!と睨まれた気もした 中を見たくても見れないけどもっと見た…

丸広百貨店"わんぱくランド"に行ってみよ / 世代を超えて楽しむ屋上遊園地 / わんぱくという自然体で遊ぶこと

関東もう一つの遊び場。青空の先へ。 前回、かまたえんの"幸せの観覧車"について書いた。もしかしたら無駄なことが、無駄ではなく必要なことなんじゃないかという思いが今も並列している。関東に2つという屋上観覧車、東京/蒲田のかまたえんがその一つ。そし…

かまたえん"幸せの観覧車" / 京急プラザ蒲田50周年の歴史 / 日常にちょっとしたファンタジーを

日常の中にファンタジーを。屋上に観覧車のある風景。 日常というのは、つまらないと思うと極度につまらなくなるものだとたまに思う。その感じは、外的要因なのか内的要因なのかはわからないけれど、なんだかつまらないのだ。世の中には、食べるものがなく飢…

伝わるものと伝わらないものと 8

彼女は、 孤独か、 孤独と思った時が孤独なのかな 題:夏の終り(1991年) 作:𠮷野毅 -------------------------------------* *promotion monokannでは、広告を掲載させて頂いています。ブログを運営していくためにご理解いただけますと幸いでございます…

大平和祈念塔の存在感 / 知らない場所での出会いと祖母との思い出 / 人生は芸術だというOnly1の考え

大阪という第2の故郷を思い返すと、祖母との思い出だったりする。 両親の実家が大阪ということもあり、昔から大阪には馴染みがあった。毎年夏には大阪の両方の祖父祖母のお家を訪れ、外に出かけ、たこ焼きやうどんを食べて、道頓堀を歩き、買い物をして、プ…

堀之内芝原公園 in 八王子 / "はにわの軍団"現る / 土地の歴史と古墳の形と深まる謎

ひょっこり現れた"はにわの軍団"現るの巻。 東京都八王子市。この日は朝からあいにくの土砂降りだったが、昼過ぎから肉厚の雲を残しながらも雨も上がり始めた。異様な奇妙な感覚を残しつつ、たどり着いたのが「堀之内芝原公園(東京都八王子市堀之内2丁目8)…

文京区「大塚公園」 / ルネサンスと仏教の異色のコラボ / 憩いの場所でそれぞれの時間

いろいろ混じるから、いろいろ良かったり。 ブラタモリという番組があるが、そろそろ「公園探訪」なんて番組もあったらいいんじゃないかと考えている。自分で色々なことができる世の中なので自分で作っていってもいいかもしれない。公園遊具好きや公園の歴史…

#ビル先 #endofbuilding / 始まりの終わりと終わりの始まり / 見えないから見たくなる心

#ビル先 #endofbuilding という新しいシリーズを開始。 View this post on Instagram #ビル先 #endofbuilding monokannさん(@kazuma_hattori)がシェアした投稿 - 2018年 9月月29日午前2時49分PDT 気がつけば「#床か壁か #floororwall」というシリーズもやり…

三軒茶屋のゴリラビルを眺めながら / 強い人・弱い人 / 調査経験と想像世界と

大きな存在について。 大きな存在というのは強いのだろうか。強さとは一体なんだろうか。 例えば大きな体の人が周りにいるのだけれど、その人は意外に臆病で感情的で心を素直に出しているように見えた。逆に冷静そうで知的そうに見える人は感情を表に出さず…

伝わるものと伝わらないものと 7

夏を忘れて冬がきて 冬を忘れて夏がきて そして、歳をとって photo of 全日本コーヒー商工組合連合会 http://www.ajcra.org/ -------------------------------------* *promotion monokannでは、広告を掲載させて頂いています。ブログを運営していくために…

台東区蔵前「三筋児童遊園」 / 細長くて見過ごされる公園 / わずかな隙間もこだわり抜いて

細長い公園があってもいい。児童遊園の可能性を考える。 東京都台東区蔵前、近年クリエイティブなショップや飲食店が増え、「東京のブルックリン」とまで呼ばれているエリア。この新堀通りという区間に細長い公園が存在する。それが「三筋(みすじ)児童遊園」…

目黒「日の丸自動車学校」 / 芦原太郎建築 / 太陽のように自己を主張し胸を張ること

日の丸自動車学校。都市への主張、自分たちの存在意義、見られるという意識。 目黒の街角を歩いていると、ふと巨大な赤い物体が目に入る。 赤い球体が見えて、さらに中を覗くとたくさんの自動車が見える。 ここは、昭和34年に開校した指定自動車教習所「日の…

伝わるものと伝わらないものと 6

狭いところが好き 開放的なところが好き -------------------------------------* *promotion monokannでは、広告を掲載させて頂いています。ブログを運営していくためにご理解いただけますと幸いでございます。個人の活動についても掲載させて頂いておりま…

川崎市"等々力緑地" / おどるイルカたち / デフォルメされた姿だからこそ近づく心の距離

川崎市にある等々力緑地。そこに現れたデフォルメされた生き物たちの表現について考えていた。 等々力緑地の敷地は広く435,914平方メートルとよく言う東京ドーム約10個分もある。少しわかりづらいので、ローソンの出店ガイドラインを見ると店舗面積60坪(約3…

TAMAGAWA BREW vol.02 / 多摩川の河川敷"兵庫島公園"の開放空間 / 自然体な人々の陽気な笑い声

2018年9月28日(金)〜9月30日(日)に多摩川河川敷 兵庫島公園で開催の、「TAMAGAWA BREW vol.02」。土日は台風の影響で中止になってしまったため、Lambの演奏もなくなってしまったが、9月28日のみ参加したのでそこで思ったことなどについて。 TAMAGAWA BREWに…

Lamb "◯音 - yu-inn -" at 渋谷home / 初のアコースティック演奏 / 1音ずつ確かに感じることと音楽で繋がっていくこと

丁寧さと一音一音を互いに感じ刻んでいくこと。 渋谷homeの店長宮内さんに急遽お誘い頂き出演させて頂いたイベント"◯音 - yu-inn -"。tossed coinに続いてご一緒した"Senkawos"、2017年にサマソニにも出演している"no entry"、そして個人的に聴きづつけた"ti…

エルデニ・ゾーに広がる大空 / 4方面を見ること / 心が開くまでにかかる時間

広大な大地に降り立つと普段自分が見ていた視野が狭くなっていることに気づく。 自分の目が前に2つしかないのであれば、4箇所を見るためには体を動かせばいい。 入り口が4つに広がっているのであれば、4つの方向を見て近づけばいい。 あの駆け抜けて行った僧…

伝わるものと伝わらないものと 5

悪いことをしたのか、人間さえもコレクション。 *------------------------------------- *promotion monokannでは、広告を掲載させて頂いています。ブログを運営していくためにご理解いただけますと幸いでございます。個人の活動についても掲載させて頂い…